top of page
ITMA ITサポート支援サービス 採用情報 

​採用情報

募集要項

現在、採用募集は行なっておりません

 

積極的で、想像力と協調性のある方を求めています。
部署間の垣根を越えたコミュニケーションも盛んで活気あふれる会社です。
また、社員のスキルアップ及び、能力の向上に力を傾けています。
経験者は勿論、未経験でも自分の能力/スキルを伸ばしたい方のご応募をお待ちしています

VOICE

ITMAは、社員一人ひとりの成長を応援します

テクニカルサポートスタッフ 2013年入社

まずはお客様の話をしっかり聞くことを意識し、お客様の疑問点、理解度を把握しながら対応するよう心がけています。

Q. 担当業務の内容を教えてください

クライアント仮想化に関連するソフトウェア製品のQ/Aや、トラブル調査を担当しています。
電話やメールのお問い合わせに対して、過去事例の情報やベンダーの公開情報、検証環境での検証を元に調査/回答を行っていきます。必要に応じて、製品開発部門やベンダーと連携し対応します。

Q. 入社を決めた理由は何ですか?

前職の経験からテクニカルサポートに興味はあるものの、OS等の知識にはそこまで自信がなく不安も抱えていましたが、同じような経歴の方も多く、しっかりとした教育体制もあることから挑戦してみようと思い入社を決めました。

Q. OJTはどのような内容ですか?

専任のトレーナーが付き教育を行っていきます。 現在はテレワークのため、基本的にはオンラインで製品ドキュメントを説明、質疑応答を行いながら教育を進めていきます。 また、サポートスキル(応酬話法やライティング)といった製品固有のスキル以外の部分についても教育を行います。
オンラインだと慣れないうちは遠慮して相談しづらいといったこともあるため、時折コミュニケーションを図るために出社し、対面で説明、業務を行っています。概ね製品教育に3か月、トレーナーと一緒に実対応を行う期間が3か月と半年ほどの教育期間を設けています。

Q. 休暇は取得しやすい雰囲気ですか?また、休暇は何をしていますか?

休暇が取得しやすく日程の調整が可能なため、主に子供の学校行事の際には積極的に休暇を取得しています。 また、テレワーク環境では外にでる機会が減ってしまうため、リフレッシュを兼ねた休暇も取得するようにしています。

一緒に仕事しませんか

私たちの仕事に興味がある方はぜひご連絡ください。

※現在募集は行なっておりません。

お問い合わせ

個人情報は、プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。

bottom of page